安立 雅治
安東 靖
亀井 慶子
松倉 一美
川原 コウ
加古原 猛
照井 俊
その他の講師陣
有名講師 1名 その他数名化学の通常授業は5段階のクラス編成をしていますので、学力レベルに応じて、必要な知識と解法のテクニックを段階的に学べるようになっています。
そして、全てのクラスで自学自習では、到底見つけることができないツボを、あたり前のこととして吸収することができます。
本科生のみなさんには、受験に『必要なモノ』を全て覚えてもらいます。ここでのポイントは、『何が医学部入試に必要なモノか』ということは考えなくていいことなんです。それは私たち講師がやります。
『覚えろ、覚えろと言われても、丸暗記はいやだなあ』というあなた。大丈夫です。Windomでは、きちんと理解してもらえるような解説をした上で、覚えてもらいます。その解説を理解しやすいようにレベル別にクラス分けをしているのですから。
化学の知識問題というのは、どの医学部でも出題が確認できます。医大の狙いは、その知識をもっていることを評価しようというのではありません。医者になりたいという強い意志の元、その知識を身につけるために、眠いのをガマンしたり、遊びたい気持ちを抑えたり、そういう自己管理ができた結果を評価しているのです。
楽して合格はできませんがWindomでは無駄なことや無理なことはしません。させません。そして、まわり道もしません。文字通り、合格に向かって一直線に進みます。
授業では医学部入試での問われ方を意識して、知識をまとめあげていきます。ですから、きちんと復習するだけで得点は大幅にupします。さらに医大別の入試問題分析と、攻略法を確立もしていますので冬期講習と直前期の大学別対策講座では、その威力を思い知ることになるでしょう。そして、入試本番では『テーマ』の的中に留まらず、答まで的中した入試問題の多さに、感激してもらえることと確信しています。
『やるしかないな…』という気持ちが持続できるなら、Windomは、必ず力になれます。
化学講師一同、あなたが持っている知識を得点化する技を伝授します!
さあ、始めましょう。