現役高校生対象 現役高3・高2・高1コース

現役高3・高2・高1コースよくあるご質問

現在、高校3年生で医学部を受験したいと思っているのですが、学校の成績も良くなく、
1、2年生で習う範囲もよくわかりません。今からでも受かるにはどうしたら良いでしょうか。
医学部受験で学ばなければいけない総量(必要な量)は膨大です。それゆえに学習内容は、コンパクトにする必要があります。つまり効率よく、無駄のなく頭に知識を収めていくことが重要です。ウインダムで学習を始めるにあたっては0点を50点にする学習を心掛けさせます。大学受験は、基礎が極めて重要です。決して70点を90点にするような『レベル不一致』な学習に陥らないよう指導しています。合格最低点をクリアしていかないと一次試験に合格できませんから、まずは総合点を押し上げることが重要となります。
“あなたの中に眠る可能性を引き出すこと、それが私たちの使命です。
まずは、お気軽に学習相談をお申込み下さい。お待ちしております。
現在、高校1年生で医学部を受験したいと熱望しています。でも学力には自信がありません。
大丈夫です。必ずついていけます。
ウインダムの高校一年生と二年生コースは、徹底して基礎固めを重視しております。先を急ぐことはしません。繰り返し演習で記憶を強化させ、解答パターンを作ります。そののち解答スピードを上げ、完成度を上げていきます。ここまでくると得点力や偏差値上昇がみられます。
さらに1点2点で合否が分かれる医学部入試において、参考書や自習でも学習できるかもしれません。それだけでは他の受験生の上を行くことができません。プラスアルファが必要です。
そして予備校に来ることで養われるプラスアルファとは、すなわち自信つける。負けず嫌いになる。競争心をあおる。自然体になる。弱点を見つける。時間内に理解し解く。プレッシャーと向き合う。などなど、これらは、少なくともウインダムに授業に参加することでしか、少なくとも予備校で勉強することでしか見いだせない部分かと思います。自分だけでは、どうにもできない部分です。
今までの努力を無駄にさせない。才能を開花させずに放置してはいけない。あなたの夢を実現させる。それがウインダムです。さあ、私たちと学びましょう。
高校3年生ですが、夏まで部活動があるため、半年で医学部に合格したいのですが、
どのように学習をしたらよいのでしょうか。
部活をやりながら、合格される方も多々います。勉強を習慣化させ、優先順位をつけて効率的に学習スケジュールを立てましょう。
スタッフにお尋ねください。あたなの可能性を最大限に発揮するお手伝いをします。
高校の授業では、受験にあまり出ないようなところまで学習しているので、
受験にはどこまで必要なのかわかりません。
私たちにお任せください。『医学部に出る問題、医学部に実際に出た問題、今年の医学部入試で出そうな問題』で学習させるのがウインダム流です。
学校の授業と並行して、勉強を進めていきたいのですが…。
学校範囲と並行させると、補修授業になってしまうので、学校は学校でまず勉強を修めて収めてください。
ウインダムでは、医学部入試で得点になるように指導しております。
苦手な分野のみを受講することは可能でしょうか。
可能です。理科だけで受講される方もいます。
“理科の完成”は、現役合格の可能性を広げます。
授業でやったことが、ちゃんと身についたか知りたいのですが、
テストなどはあるのでしょうか。
別名『テストのウインダム』と言われるくらい実戦力を鍛錬する機会が多いです。大小のアウトプットは充実しているかと思います。
実力テスト(マンスリーテスト) 年間8回
復習テスト 年間3回
単語熟語テスト 毎授業時間
計算力テスト 毎授業時間
その他、生物検定、化学検定、積分検定など、細かいところまで網羅します。
自分が合格レベルにいるかどうか、または、あとどれくらいで合格圏内に入れるかを知った上で学習を進めていきたいのですが…。
ウインダムでは、毎月ランキングを発表して、生徒さん自身の『立ち位置』を確認して頂いております。
今、どのような学習状況なのか。どのようなレベルにいるのか確認することで、具体的な課題が見えてきます。
ちなみに全体ランキング中の80%以上が一次合格、そのうち70%以上が進学するのが近年の傾向です。これは恐らく大手予備校よりも高い水準かと思われます。
今、大手の予備校に通っているのですが、生徒数が多く、授業後、先生に質問したくても列になっていてすぐに質問が出来ません。
ウインダムでは、すぐに先生に質問することができますか。
授業後の質問は、学生やチューターでなく、プロ講師が責任をもって対応します。
また授業の質問、だけでなく学校の課題の質問、学習相談にも対応します。ウインダムの講師は、生徒さんの学力を伸ばすだけでなく、努力を積み重ねる生徒さんの心の支えにもなります。
数学のⅢの範囲がとても苦手です。クラス授業だと、ついていけるか不安です。
個別で授業をしてもらうことは可能ですか。
ウインダムでは、2Fに大きな個別指導教室を併設しております。
週一回からいつでも個別指導が受けられます。
ですが、大学受験の基本は、『まず全体をざっと通してやる』ことが重要です。
個別指導は、理解が深まる反面、スピードと量に弱点があるため、現役合格を目指すのであれば『クラス授業を受けつつ、理解度を個別指導で確認してもらう』のがベストな選択かと考えます。個別授業では、好きな先生を選べます。また、受講してみて合わなかったら、先生を変えることも可能です。
他の教科に比べて、数学だけがすごく苦手です。数学だけ、基礎クラスで受講することは可能ですか。
英語の前期の授業は、まさに『文法の総点検です』。
文法は英語の核となる部分であり、さらに英語は順序を無視しては正答できないに教科でもあります。まずはしっかり文法を固めましょう。7月からは医系長文を学習、最終的は入試問題まで網羅します。
昭和が第一志望で他大の受験を考えていません。昭和対策の講座はありますか。
はい、あります。受験の基礎となる部分は、どこの医大が第一志望でも変わらないと思います。
まずは基礎を確立しましょう。ただし、基礎力が整えば、最後はやはり大学別特化対策で合否に差がでるものと考えます。
マンスリーテストで260点以上取れれば、東京の医大に受かるって本当ですか。
ほぼ間違いはないと思います。
ただ現役生の場合は、受験が始まってからも学力が伸び続けます。12月の段階で合格の可能性を決めるのは拙速かと思われます。
入試本番では、藤田不合格で日大合格。川崎不合格で昭和合格。川崎・金沢・東邦3連続不合格して、その後、怒涛の7連勝なんてこともあります。その現役生は順天堂に入学しましたまた8連敗して、あわや多学部かと思いきや、埼玉医科に入学したり、東邦や女子医に合格するような生徒が獨協に不合格したりします。本試験はそういった劇的なドラマを見せてくれます。
最後まであきらめないで勉強を続けましょう。
マンスリーテストで200点(50%)以上取れれば、医大に受かるって本当ですか。
十分に合格できるかと思います。
以下にテストの位置づけを記させて頂きまます。

マンスリーテスト【実力テスト:私大医学部入試直結】★★★★★
10月までは既習・未習の兼ね合いから、『できた』『できない』がはっきり分かれるでしょう。現役生は、今後の学習の指針のために活用頂ければよいかと思います。ですが、8月以降はかなり重要です。ウインダムの本校パンフで掲載されている『マンスリーテストと医学部合格ライン』の相関表は、この9月~12月の得点を表したものです。本当にこの表の通りに合格していきます。

レビューテスト【範囲限定復習テスト】★★★★☆
『習ったことができるようになる』というのは、医学部入試で大事なことです。ずっと伸び悩んでいても、直前で飛躍的に学力が向上し最終的には医学部へ進学できます。

全統記述模試【外部模試】★★★☆☆
しっかり学習を続けていれば、10月には爆発的に偏差値が上がる。(すごい人だと25以上は上がると思います)
2次試験対策をまったくやっていないのですが、学科試験の勉強で忙しいので、短期間で効率よく2次の勉強をしたいのですが…。
はい、二次対策も学科試験同様に、効率よく無駄なく学習していきます。
医学部の二次試験で必要な『パフォーマンス力』の以下の5点で判断されるものと考えます。
①心身ともに良好な学生か②将来一緒に働きたい生徒か③自分の意見を持って論理的に話すことができる学生か④対人関係は良好な学生か⑤学力の伸びは期待できる学生か。⑥高校時代に何か熱中していたことがあるか(部活や文化祭、趣味など)
授業のない日でも、自習室を使えますか。
はい、ご利用頂けます。平日は7:30~21:30まで、土日祝日は7:30~20:30まで開放しております。
一般入試と並行して、推薦入試も受けたいのですが、推薦入試対策はありますか。
はい、実施しています。
東京医科大学、東京女子医科大学、東邦大学医学部、獨協医科大学、帝京大学医学部、北里大学医学部、聖マリアンナ医科大学、岩手医科大学、藤田医科大学など幅広いニーズにお応えいたします。
具体的な対策としては、学科対策、志望理由書、小論文、面接、MM1等の練習をおこないます。2021年度はウインダム受験者の9割以上の生徒さんが合格しました。
受験に必要な書類(志望理由書など)の、書き方がわかりません。
教えていただけるのでしょうか。
全て、丁寧に手ほどきいたします。私たちに全てお任せください。
高校の担任の先生には、あまり進路指導や受験における不安などを気軽に相談することが出来ないのですが、ウインダムでは気軽に相談できる先生はいらっしゃいますか。
受験や進学に関する相談は、医学部受験のプロ(25年以上)であるスタッフが対応します。ご遠慮なくご相談下さい。
授業を見て、受講するかどうか決めたいのですが、体験授業などはありますでしょうか。
2月に体験授業があります。こちらを受講の後、春期講習会へとお進み頂き、4月までに入学をお決めください。

PAGE TOP

医学部予備校ウインダム紹介動画
中途入学者募集
ウインダム公式LINE