得点率85%を実現する「最小限パッケージ」の開発とその伝授
分野ごとに「内容の解説」 → 「試験での点の取り方」を詳解
「授業中の板書の速記」 → 「講義内容をノートにまとめる」 → 「ノートを覚える」 → 「過去問演習」 → 「取りこぼしを覚え直す」
困難や精神的不安を乗り越えて前進を続ける「人間力」←(必須)
「要領のよさ」「根気」「逆風を楽しめる陽気さ」←(あれば尚可)
卒業生が国家試験の合格の報告に来てくれたこと。
11月に「藤田の推薦、落ちました。先生を男にできなくてすみませんでした」と涙目で報告しに来た男が翌2月、東医に合格・進学したこと。その男・本橋良祐君は今じゃ最先端の医療現場で活躍する臨床医だそうです。
前年度は不勉強で大学受験をしなかったA君が、1年間の受験勉強で複数校に合格、北里に進学したこと。
「育ちの良さ」故の「競争力の無さ」を感じます。もちろんこれは美徳です。この美徳を保ちつつ、「勝負どころで頑張れる人間」に成長して欲しいと思います。
人はいつか己の足で立ち、欲しいと思ったものを己の腕でつかみ取れる一人前の「大人」にならなくてはなりません。受験はそんな「大人」に成長するためのいいし試練だと思います。学力的にのみならず、人間的にも成長して欲しいと思います。「学力偏差値」のみならず「人間偏差値」も同時に高める、これこそウインダムの真骨頂です。