以下は2021年度の詳細になります。
2022年度の日程は、2022年10月頃に発表いたします。
年明けからは、「解答力」を確立するために、英数理科2科目の予想模試を解き、大学別傾向分析と解答解説授業で医学部入試エッセンスの獲得を目指します。
特に解答解説では最低限この大学を受験するなら知っておくべきこと、注意すべき項目などを列挙していくので、できなかった問題の徹底復習は最低限実施してください。
また、杏林予想模試が東医の入試問題に出題されるようなことも頻繁にあるので、この時期受講者は全てのことに細心の注意が必要です。
結びに、『医大別直前ゼミ』では、得点にならないことに落ち込まず、本試験を最高のコンディションで迎えるための、ウォーミングアップのつもりで臨んでください。
とにかく本当に最後! 次に大学名を聞くのは入試本番です!
申込書の開設ゼミから希望の講座を選択し、受講申込書に必要事項を記入して提出してください(郵送・Faxでも結構です)。
定員になり次第締め切ります。
下記の口座に受講費用を振り込んでいただき、申込は完了となります。
医大別直前ゼミは予想模試を解いていただきますので、テキスト配布はありません。
※講座を欠席されたことによる返金はできませんので、ご了承下さい。
全受講の場合:年内~年明け 280,000円(税別)
年明け、1/2の日大模試から、演習ブロックのみ参加する場合 120,000円(税別)
科目別受講も可能です。その場合は、
(年内)1教科50,000円(税別)、(年明け)30,000円(税別)となります。
※受講料には別途消費税がかかります。
また科目別受講の場合、「日大実戦模試」は含まれませんのでご了承ください。
スケジュールの詳細はPDFをご覧ください。